こんにちは!アニメ3期の放送が決まらなくてもまだまだ「このすば」愛は健全のモモです。
今回は「このすば」の小説を読んでいたときの知識とアニメと映画を3周して見たときの知識を使い「このすば」に登場するキャラたちを紹介したいと思います!
さらにこのすばの映画「紅伝説」や魔王を倒せたのかどうかまでネタバレしたいと思います。
(c)2019 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/映画このすば製作委員会
アニメ「このすば」1期2期を無料で視聴する方法を知りたい
このすばキャラ「かずま」「アクア」たが魔王を倒した後どうなったか知りたい
「ダクネス」やめぐみんについて知りたい。
映画紅伝説視聴方法が知りたい方
紅魔族について知りたい
上記の内容を知りたい方におすすめできる記事になっています!
もくじ
アニメ「このすば」あらすじと1期2期を視聴する方法
このすば2期最終話見終わりました!
最後みんなかっこよすぎたw
1話を見たのがつい最近のように思えるこのすば終わるのは悲しいけど
絶対続編来ると思っているので期待!#konosuba pic.twitter.com/1U6Mxl8U8J— あいず (@aizun_202) March 18, 2017
死後の世界で主人公の佐藤かずまは女神「アクア様」と出会います。
そしてアクア様により恩恵と前世の記憶を所持した状態でかずまは
魔王が世界を支配する異世界へ転生させられます。
かずまは恩恵(チート能力)を駆使して優秀な仲間を募り、魔王討伐を達成することができるのでしょうか。
視聴できる動画サイト | 無料/有料 | 月額 | |
![]() |
14日間無料トライアルあり |
960円 |
いつでも解約OK/見放題 |
![]() |
31日間無料トライアルあり |
1990円 |
漫画も600円分無料/見放題 |
【このすば】キャラの紹介と魔王討伐後のそれぞれをネタバレ
佐藤かずまの声優や不登校理由は?
クズm…じゃなくてカスm…じゃなくて鬼畜のかずm…じゃなくて佐藤かずま誕生日おめでとう🎉🎉🎉
めっちゃ好きな主人公の1人だゼ!
あんたのクズっぷりは最高w#6月7日はカズマの誕生日 #6月7日は佐藤和真の誕生日#佐藤和真生誕祭2019#カズマ生誕祭2019#この素晴らしい世界に祝福を#このすば pic.twitter.com/PE7mciBhIr
— デコイ (@__Dekoi__) June 7, 2019
CV福山潤(他作品「弱虫ペダル」鳴子章吉〈テレビドラマ版〉「DEATHNOTE」リュークなど)
佐藤かずまとは、小学校時代に「結婚しよう」と語り合った幼馴染がヤンキー男子のバイクの後ろに乗っていたところを目撃しショックを受け引きこもりとなった男子高校生。
限定生産のゲームを購入するため久しぶりに外に出たところトラックターに跳ねられたと勘違いしたことでショック死した伝説の死因を持つ。
死後は女神アクアに導かれ異世界への転生することを決意。
同時にアクアに死因及びひきこもり人生を馬鹿にされたかずまは腹いせにアクアを道連れに異世界にいくことを決断した。
冒険者となってからは盗みのスキルをマスターして女性のパンツをはぎ取るため「クズマ」「カスマ」と冒険者女性から嫌われているが、冒険男性者からはかなり好かれている。
魔王討伐後はエリスによりかずまは蘇りまた異世界でめぐみんやダクネスたちと暮らす権利を褒美として貰う。
現在はテレポートを使い天界と地上を行ったり来たりしてエリスにちょっかいをかけている。
アクアの声優や最後は?
内職のアクア様も素敵なん♡#このすば pic.twitter.com/YxQRzS6Gf2
— フィーネ (@finePSO2) March 24, 2021
CV:雨宮空(他出演作品「一週間フレンズ」藤宮香織「七つの大罪」エリザベスなど)
アクア(年齢不明)はアクシズ教のご神体。
信者数は 後輩女神エリスより少ないが、信者の信仰が強いため日本の若者への死者の案内役に抜擢されていた。
しかしかずまにより連れ去られ魔王を倒すまで帰れなくなってしまう。
異世界では華麗に借金をこさえてくるダメ神として日々内職やバイトに励んでいるがどんなに借金を返そうとも知性のステータスのみ上げられないので、同じ過ちを繰り返す続ける。
「はやく私を天界に返して」というアクアだが魔王を討伐した後は天界から去ったかずまを泣きながら追いかけ異世界での生活を維持させた。
ラストでかずまに恋心を抱いていたことが作者により明かされるがアクア本人の知性が足らず自分の恋心にすら気づけなかったようだ。
めぐみんの声優や告白後のかずまとの関係は?
めぐみんおめでとう!
可愛いぜー!#12月4日はめぐみんの誕生日#めぐみん生誕祭2018 #めぐみん誕生祭2018 #このすば#この素晴らしい世界に祝福を #祝う人RT#RTした人全員フォローする #相互フォロー希望 pic.twitter.com/sr8Mc4Fw3i— きー吉 (@kiibou1700) December 4, 2018
CV:高橋李依(主な出演作品「Re:ゼロから始める異世界生活/異世界かるてっと」エミリア「彼女、お借りします」桜沢墨
めぐみん(14歳)は紅魔族という高い魔力を秘める魔法使い。
爆裂魔法1つしか使えず冒険仲間ができなかったが、かずまを無理やり説得することでなんとか仲間となる。
頭が良いが中二病を患っており、一人の時は時々カッコイイ詠唱を考えていることがある。
かずまに自分の気持ちを告白した後めぐみんとかずまの関係は急激によくなる。イチャイチャラブラブしていたり
周囲からの「つきあっているのか?」という疑問にも2人は否定的な答えを出していない。
他の女にかずまが見惚れていた場合は拗ねてかずまが焦りだすシーンもある。
さらには魔王討伐前に2人はディープキスをする。
ダクネスの声優や性格がわかる名言は?
この素晴らしい世界に祝福を! 10話
この地方を治める領主の娘であることが判明したダクネス。
民より先に逃げることをよしとせず、町を破壊に来たデストロイヤーの前に立ちふさがってます。#このすば pic.twitter.com/7p3zVZQnI2— 伊藤とろろ (@itou_tororo) March 17, 2016
CV茅野愛衣(主な出演作品「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」本間芽衣子「斉木楠雄のΨ難」照橋心美
ダクネス(18)とは美人の女騎士。
グラマーでありながら名門のお嬢様で本名「ララティーナ」という可憐な名前の女性でもある。
しかし騎士でありながら剣を相手に当てることができず冒険者仲間ができなかった。
毎日のように教会に通いエリス様に「冒険仲間ができますように」と願っていたらかずまが現れる。
かずまはダクネスのドエムの性格に気づき仲間入りを拒否するが緊急クエストを共に超えたことで成り行きで仲間となった。
そんなダクネスのドエムがよくわかる名言を紹介します。
Konosuba S2F4 ist ja hammer lustig xD
話には聞いていたが、まさかここまでとは💦
ダクネスお見合い回面白いぞぉ
ダクネス好きだわ
清々しい pic.twitter.com/VIBHqW4nGK— amiyu@ゴ魔乙/ヒプマイ/ツイステ/崩壊3rd/アークナイツ/サイバーパンク2077 (@amiyusamstag) May 25, 2020
外見はパッとせず、体型はヒョロくてもいいし太っていてもいい。私が一途に思っているのに他の女に言い寄られれば鼻の下を伸ばす意志の弱いのがいいな。年中発情してスケベそうなのは必須条件だ。できるだけ楽に人生を送りたいと人生ナメてるダメなやつがいい。借金があれば申し分ないな。そして働きもせずに酒ばかり飲んで、俺がダメなのは世間が悪いと文句を言い、空のビンを私に投げてこう言うのだ。
“おいダクネス、そのいやらしい体を使ってちょっと金を稼いでこい。”
にゃはおォォっん、ああはあはあ…」
このすばアニメ2期より
上記の名言はダクネスがお見合いをした際に自分の好みの男について語ったシーンです。
かなりのドM発言に横にいたアクアですら顔がひきつります( ゚Д゚)
では主要キャラが紹介できたところで次に高魔族(めぐみん)についてネタバレしたいと思います!
「このすば」紅伝説のあらすじや視聴方法
/
配信情報🎉
\「映画 この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説」
各配信サイトで配信中!
詳細は各配信サイトでご確認ください✨#このすば pic.twitter.com/Fs82dN1Td9
— アニメ『このすば』公式ツイッター (@konosubaanime) March 26, 2021
赤い目と高い魔力を持つ紅魔族。
そんな紅魔族が住む里が現在魔王の幹部シルビアにより脅かされていた。
里を救う方法は唯一の生き残りとされるゆんゆんの子こそが紅魔の里を救う勇者となる?
「わたし、かずまさんの子が欲しいです」
そんなゆんゆんの叫びの結末は?
視聴できる動画サイト | 無料/有料 | 月額 | |
![]() |
14日間無料トライアルあり |
960円 |
いつでも解約OK/レンタル |
![]() |
31日間無料トライアルあり |
1990円 |
漫画も600円分無料/見放題 |
![]() |
有料 |
440円 |
見放題 |
![]() |
初回2週間無料 |
880円 |
見放題 |
他のアニメも見たいとか他に漫画も読みたいのであればU-NEXTがおすすめです!
このすばは漫画もあるので一緒に楽しみたいももはU-NEXTにしましたがけっこうよかったですよ!
アニメだけならば無料視聴が多いので色々とたのしむことが可能なAMEBAをモモはおすすめします。
ここから紅魔族につてネタバレしたいと思います。
「このすば」紅伝説ネタバレ
紅魔族について明かされた
© (C)2019 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/映画このすば製作委員会
なんと紅伝説では紅魔族が人工的に作られた人造人間であることが明かされます。
このすばのおじさんキャラ好きな人おる?w
このすばに出てくるおじさんキャラ濃すぎるだろw
・安定の荒くれ者
・エリスの胸はパッド入りのおじさん
・デストロイヤー開発者のおじさん#このすば#この素晴らしい世界に祝福を pic.twitter.com/iWyGv1hBcE— 🦸🏻♂️ラフマン🦸♂️ (@rararararahuman) October 16, 2019
日本語で高魔の里の石造に書かれていた内容によると
アクアにより異世界に飛ばした元日本人が貰った恩恵の力を使い戦争の道具として紅魔族は作られました。
その際、人造人間たちが「自分たちの目を赤くしてほしい」とか「名前が欲しい」とか言い出したので目を赤くして「紅魔族」となずけたら喜びだした。
上記の内容はデストロイヤーの生みの親でもある人により記載されていました。
この遺跡を読んだ後にアクアも自分が変な人物を送り出してしまったと焦りをみせだします(笑)
めぐみんは絶対に伝えられないですよね。
さらに映画の中ではありませんが、ゆんゆんが紅魔の里まで行く途中でアクシズ教の勧誘を受け「友人が作りた」と言ったら入信を拒否られたり、人を惑わす植物に殺されかけたりしていました。
これはアニメで放送してほしいな…
まとめ
今回はこのすばについてご紹介しました!
やはり「このすば」は1話ごとに笑える場面があるのがとても良いですよね!アニメ3期…来て欲しいな。